ガーベラ
11月になって出来たツボミがなかなか開かなくて、葉色も悪くなってきました。
12月になって室内に入れたらたちまちに開花して、次のツボミも上がってきました。
人間ばかり暖まっていたけれど、外に置いてある花たちは寒かったのでしょうね、ごめんなさい。
肥料が好きで日光が大好き、過湿は嫌いと言われますが、水切れには弱いように思えます。
病気や虫が寄って来やすいですが、土に炭を混ぜたら丈夫に育っています。
炭の効果については、このページを見てね。
キク科ガーベラ属 南アフリカ原産
花言葉・・・・神秘
2001年12月14日